H-IIAロケット
THE LAST FLIGHT
50号機
SPECIAL SITE
UPDATE
ABOUT

H-IIAロケットは2001年の試験機1号機打上げ以来、日本の主力大型ロケットとして活躍してきました。
日本初の純国産ロケットH-IIロケットで培われた技術をもとに開発され、 多様な人工衛星・探査機の打ち上げを、高い信頼性と低コストで行うロケットです。
設計の簡素化や製造作業・打ち上げ作業の効率化によって、打ち上げコストを2分の1以下に抑えるなど、 世界的にも有数のコストパフォーマンスを誇っています。
重量の異なる衛星に合わせて、4形態の標準型ロケットから選択できるなど、運用面でも柔軟に対応しています。
もっと詳しく
EVENT

H-IIAロケット50号機打上げに際し頂いた応援メッセージをご紹介します!
日本の基幹ロケットとして2001年の初号機打ち上げから20年余りにわたって運用を続けたH-IIAロケット。 そのH-IIAは50号機をもってその役目を終え、新たな日本の基幹ロケットH3へ、そのバトンを渡します。
最終号機の打上げを控え、鹿児島県知事と南種子町長より応援メッセージを頂きましたより応援メッセージを頂きましたのでご紹介致します。
もっと詳しく
COLUMN

~私とH-IIAロケット~
2001年に試験機1号機を打ち上げたH-IIAロケットには、たくさんの人が関わってきました。 設計・開発から打上げ・運用に至るまで、これまでH-IIAロケットに携わってきた関係者がH-IIAロケットに対する思いを自由に語ります。
もっと詳しく
GALLERY
