2022年(令和4年)5月13日
宇宙航空研究開発機構
H3ロケットの第1段液体燃料エンジンとして、現在JAXAが開発を進めているLE-9エンジンの燃焼試験(翼振動計測試験・技術データ取得試験)を下記の通り実施しますのでお知らせします。
なお、LE-9エンジンはターボポンプにおいて過去の試験で発生した課題への対策として複数案を並行して検討しており、本試験はその対策案を絞り込むための検証を行うとともに、H3ロケットの試験機2号機以降で使用する3D造型噴射器の機能・性能を検証する技術データの取得を行うものです。
試験名称 | LE-9エンジン翼振動計測試験・技術データ取得試験 |
試験目的 | LE-9エンジン課題への対策案を検証するためターボポンプの翼の振動応答の確認、及び、3D造型噴射器の技術データの取得 |
期間 | 2022年5月17日(火)~2022年7月(予定) |
場所 | 宇宙航空研究開発機構 種子島宇宙センター(鹿児島県) |
試験回数 | 6回(予定) |
※なお、天候や作業進捗状況によって期間や試験回数等を変更することがあります。
試験終了後には、本HPにて結果をお知らせします。
また、今回の試験以降の計画につきましては、一連の翼振動計測試験データを解析・検討のうえ設定し、改めてお知らせします。
©Japan Aerospace Exploration Agency